東芝の子会社3社が売られる!
東芝は広い意味の東芝と狭い意味の東芝がある
昔はテレビや冷蔵庫などを自分の工場で作っていたけど、段々と分社化してきた
エレベーターが東芝から東芝エレベーターになったり
だから狭い意味での東芝はグループ会社の舵取りをしてるだけ
数あるグループ会社の3社が今回 売りに出された
その3社のなかに東芝ライテックは入っている
あわよくば良い買い手先に買われて 今までと同じ製品を作れれば
なんでそうなったの?
数年前に赤字になるようのことが数回あった
1部上場も取り消された
良い会社からやばい会社に世間の評判も変わった
その時 お金が必要で海外の株主にたくさん株を買ってもらって持ち直した
海外ではお金を出している株主が一番偉い
株主も会社だから損を出来ない
だから 会社の経営にいろいろ言う